
コスパ最強で有名なネットプリントサービスの【しまうまプリント】の口コミが悪い理由と、ネットで写真印刷を頼むならプロが良い理由についてご紹介しています。
目次
【しまうまプリント】の口コミが悪過ぎ二度と使わないが多い理由
【しまうまプリント】の印刷方式は、銀塩カラー印画紙を使用し、レーザー露光と薬品反応により発色しています。
注文から発送までを半自動化することで、少人数で運営することを可能にしたネット写真プリント会社。
これによりトラブルも多く、プロによる手動補正を本当にしているのか疑問に思うほど低品質な印刷写真が多い。自分で印刷してフォトブックにした方が綺麗かも。
印刷した写真が見切れている
悪い口コミで多かったのが、印刷した写真が見切れていて、本当は写っているはずの人が切れていたり、顔が半分しか印刷されていないなど。
これについて【しまうまプリント】側は、機械でプリントしており、目で見て確認しないから仕方ないらしい。
大切な結婚式の想い出写真が、顔半分しか写っていないで送られてきたら、、、あなたもブチ切れること間違いないと思います。
写真のクオリティは値段が安いだけの低品質レベル。プレミアムで注文しても見切れ写真で現像されるので注意してください。
印刷した写真の画質が悪過ぎる
スタジオで撮影した画質のいいデータでも、【しまうまプリント】の印刷技術では画質が悪いことがあります。
写真がボケていたり、歪みが酷かったり、色が全く違ったり、色が薄かったり、色合いが悪かったり、暗い写真はさらに暗く印刷され誰が写っているのか分からない写真になっていたり、していても【しまうまプリント】側は、こちらには不備はないとの対応をされます。
とにかく、対応が冷たい上に、仕上がりも悪いので、二度と使わないお客さんも多くなること間違いなしだと思います。
年賀状プリントを頼むのはやめた方が良いでしょう。
補正なしで注文しても補正してプリントされる
【しまうまプリント】は、自動補正でプリントされているので、実際の写真データとは違う色になることがあります。
綺麗な写真データであっても、酷い印刷になることがあるので注意が必要です。
他社と比較しても、【しまうまプリント】の品質は良くないので覚えておきましょう。
画像がアップロードされないトラブル
【しまうまプリント】は、カメラやスマホで撮影した画像をアップロードして注文しますが、「画像がアップロードされない」ことがあり、注文するのに時間がかかる場合があります。
エラーが面倒になって注文するのを諦める方もいることでしょう。
届くのが最高に遅い
【しまうまプリント】には、追加料金で速達サービスもありますが、届くのは普通設定と同じで最高に遅い場合があります。
【しまうまプリント】の再印刷はぼったくり
【しまうまプリント】は再印刷も可能ですが、基本料金+他費用がかかります。
画質が悪い【しまうまプリント】に再印刷を頼むぐらいなら、リアル店舗の写真プリント、嘘偽りのない高品質ネット写真プリントを利用しましょう。
【しまうまプリント】サポートスタッフのメール対応が最悪
【しまうまプリント】サポートスタッフのメール対応が悪いです。
コピペ返信で送られてきたり、難しいPC用語で説明されたりなど、お客さんより自分たちの方が偉いみたいな対応をされます。
また、電話の対応も悪いので、二度と使いたくない気持ちになること間違いないでしょう。
口コミ悪いで上位の「いや、おすすめだよ」のサイトはブログで稼ぎたいから
【しまうまプリント】は、アフィリエイトASPに参加しているので、審査に合格するとブログに提携リンクを貼りお小遣いを稼ぐことができる。
【しまうまプリント】の登録審査は厳しいのか、当サイトは審査に通らなかった。
不合格になった理由を考えてみると、
・【しまうまプリント】を実際に体験してレビュー記事を書いていなかった。
・私が撮影した写真が【しまうまプリント】には適さなかった。
・子供がいないから
など、落ちた理由を教えてくれないので、いろいろと考えてしまいました。
カメラ好き、写真好きで、撮影した写真も沢山あるのに、どうしてなんだろうか。
【しまうまプリント】の審査は断ることができることを知らず、やっぱり提携するのを辞めたいと思っていた時に、審査不合格のメールが届いた。
落ちた理由が分からず、写真を撮りに行きたい気持ちには、しばらくなれませんでしたね。
何が言いたいかというと、
【しまうまプリント】は凄く良いよ!、おすすめだよ!、口コミ悪過ぎは嘘だよ!、ほらこんなに画質も綺麗だよ!みたいな、ASPに審査が通った輩たちが絶賛しているんですね。
稼ぎたいから、駄目な点よりも良い点ばかり評価されているので、みんなの参考にはならないんです。
お忘れなく。
私は、一度審査に落ちたASPには再審査を依頼することはありませんし、記事にするにも悪い点を追求していきます。
悪い点→改善となれば良いのですが、おそらく無理でしょうね。
今では、審査に落ちて良かったと思っています。
ネットプリントサービスは本当のプロを選べ!
ネットプリントサービスのプロとは、プロカメラマンとしても仕事をする写真プリント会社のことです。
プロのカメラマンとして、結婚式、小中高の記念撮影などの撮影をしていますので、お客さんの立場になって写真の印刷をしてくれます。

メールでの対応がちょっとくらい悪くても、高品質で綺麗な写真を印刷をしてくれますので、また頼みたいという気持ちになりますよ。
しまうまプリントの口コミが悪い理由とネット注文ならプロが良い理由については以上になります。