北海盆踊り2019!札幌大通公園に太鼓の音とFESの音が鳴り響く イベント中央区 2019年「第66回目」の「北海盆踊り」が、札幌大通公園西2丁目にて開催されます。 第1回目のさっぽろ夏まつりから行われている「北海盆踊り」は、北海道札幌市でも歴史ある盆踊りとして有名ですし、ご存知の方も多いことでしょう […] 続きを読む
新琴似中央公園夏祭り2019開催!食べて踊ってライブを楽しもう! イベント 新琴似中央公園夏祭り2019が開催されます! 毎年開催されている「新琴似中央夏まつり」(正式名)は今年で53回目。 祭りの開催場所はタイトル通り「新琴似中央公園」なんですが、私もこの夏祭りを見たことがあるんです。 新琴似 […] 続きを読む
前田森林公園のBBQ広場は家族や仲間で楽しめる※口コミ・写真あり 公園 前田森林公園のバーベキュー広場へ行ってきました。家族や仲間でBBQをしている人が沢山いて楽しそうでした。 無料でBBQが出来る場所を提供してくれてるので、休日は前田森林公園バーベキュー広場も混みます。とのこと。 ここでは […] 続きを読む
【石狩ふれあいの杜公園】夏は水遊びが人気!遊具あり山あり冬はそり滑りも楽しめる 公園 石狩手稲線を自転車で走っていて、たまたま見つけた石狩市にある「石狩ふれあいの杜公園」に遊びに行ってきました。 前田森林公園ほどの広さはないですが、子供が水遊びを楽しめる公園は石狩市でも少ないのではないでしょうか。 日中の […] 続きを読む
石狩の星空スポット『嶺泊展望パーキング』で星空を撮影しました。 写真撮影スポット 石狩の星空スポット『嶺泊展望パーキング』の星空がとっても綺麗だったよ! 北海道石狩市厚田区にある『嶺泊展望パーキング』で星空(星景)を撮影してきました。 『嶺泊展望パーキング』は、夜は石狩の「星空」スポットとして有名です […] 続きを読む
円山公園の池の鴨が可愛かったよ。写真も撮影したよー 中央区 札幌市円山公園を散歩していると、池にオシドリ(鴨)と雛がいました。とっても可愛かったよー^^ 最初は鴨がいると思っていたのですが、いつも見る鴨よりもサイズが小さいような? ネットで調べてみたところオシドリであることがわか […] 続きを読む
『こども動物園』にいる動物の写真と施設のご紹介(円山) 動物園中央区 札幌市円山動物園の『こども動物園』は子供しか入れないのかな?なんて思っているお客さんもいるのではないでしょうか。 『こども動物園』の中へ入ってみるとわかるのですが、大人も楽しめるんです。 確かに、家族連れや子供が多い円山 […] 続きを読む
円山動物園「ゾウ舎」屋外展示の『シュティン』が可愛かった! 動物園中央区 札幌市円山動物園の「ゾウ舎」屋外展示場のゾウさん 『シュティン』の写真を撮影しましたのでご紹介しています。 可愛かったよ~^^ スポンサードリンク ※天気があまり良くなかったので写真が少し暗いです。 円山動物園「ゾウ舎」 […] 続きを読む
札幌『幌見峠ラベンダー園』の見頃時期は?犬もOKみんなで見に行こ! 写真撮影スポット 札幌市内にあるラベンダー畑『幌見峠ラベンダー園』をご存知ですか? つい最近、テレビで紹介されたラベンダー畑ですから知っている方もいるかもしれませんね。 そんな『幌見峠ラベンダー園』の「見頃時期」は、 その年の天候によって […] 続きを読む
ミーアキャットがいっぱい見れる動物園と写真や動画をまとめました 動物園中央区 ここでは、ミーアキャットがいっぱい見れる動物園やミーアキャットの写真と動画を撮影しましたのでご覧になってください^^ ミーアキャットはとてもかわいいので人気もあります。 スポンサードリンク 北海道、札幌市円山動物園で飼育 […] 続きを読む
ルスツうまいもん祭り2022の日程・チケット販売店と持ち物や花火 イベント 3年ぶりになるルスツうまいもん祭り2022が開催することになりました。 うまいもんまつりの会場には、豪華アーティストが出演しライブを披露、夜には打ち上げ花火もあり、楽しめること間違いなしのイベントです。 2022年度「ル […] 続きを読む
円山動物園のサル山の猿(ニホンザル)写真 動物園中央区 ここでは、円山動物園の猿(ニホンザル)をご紹介しています。 猿(ニホンザル)は「サル山」で飼育されています。 北海道、札幌市円山動物園で飼育されている「ニホンザル」は元々は野生の猿でしたが、家族になった猿もいるため、現在 […] 続きを読む
富良野からも近い『ぜるぶの丘』ひまわり畑の見頃時期や楽しみ方 写真撮影スポットひまわり畑富良野市 北海道 富良野市からも近い美瑛町の『ぜるぶの丘』へ「ひまわり畑」を富良野から車で見に行く場合にかかる時間は約40分。富良野と旭川の中間にある『ぜるぶの丘』は美瑛町の観光スポットの一つです。 『ぜるぶの丘』では、ルピナスや […] 続きを読む
動物園センターの施設写真をご紹介(円山) 動物園中央区 札幌市円山動物園にある動物センターの施設(施設内)を写真にてご紹介します。 みなさんは円山動物園に入場してまずどこへ行きますか? すぐに見たい動物のところへ行く人も多いと思いますが、札幌市円山動物園の動物センターも覗いて […] 続きを読む
【百合が原公園】遊具や施設も充実!写真でレポ! 公園 百合が原公園と言えば、広い公園で草原のイメージも大きいかもしれないが、無料で遊べる遊具やパークゴルフ場、さらに有料施設も充実していて、あっという間に時間が過ぎてしまう。そんな公園だ。 「ユリ」が多いから百合が原公園だと思 […] 続きを読む
【動画あり】円山動物園の「フンボルト」ペンギンが可愛いよ 動物園中央区 ここでは、円山動物園のフンボルトペンギンをご紹介しています。 フンボルトペンギンの飼育場所は「総合水鳥舎」です。 「総合水鳥舎」では、ペンギンの他にも「珍しい鳥」さんも飼育されています。 北海道、札幌市円山動物園で飼育さ […] 続きを読む
円山動物園のアザラシが人懐っこくてなまら可愛かった 動物園中央区 ここでは、円山動物園のアザラシの写真や動画をご紹介しています。人懐っこくてなまら可愛かったよ~^^ 円山動物園には「ゼニガタアザラシ」と「ゴマフアザラシ」を飼育しています。 今回私が撮影したのは、ホッキョクグマ館で飼育さ […] 続きを読む
円山動物園のホッキョクグマ・アザラシ館をレポ!写真を見てね♪ 動物園中央区 ここでは、円山動物園のホッキョクグマ・アザラシ館の写真をごレポしています。とっても素敵だったよ~^^ オープンしてまだ新しいので建物も館内も綺麗ですし、一階はプールのガラス越しからシロクマさんやアザラシさんを見ることがで […] 続きを読む
円山動物園のホッキョクグマ・リラが可愛かった 動物園中央区 円山動物園で生活しているホッキョクグマの「リラ」のご紹介です。可愛かったですよ~^^ 円山動物園のホッキョクグマ・リラは正門入口から入場すると、一番奥にあるホッキョクグマ館やシロクマさんが展示されている場所に居ます。 ※ […] 続きを読む
【東屯田川遊水地】釣り、野鳥観察、パークゴルフ場を無料で楽しめる 公園 「東屯田川遊水地」は、無料で楽しめる場所なのはご存知ですか? あまり知られていないかもしれませんが、パークゴルフ場は、北区市民の方がたくさんプレーしているので、ゴルフ場としてご存知の方も多いかもしれませんね。 「東屯田川 […] 続きを読む
【塩谷丸山の登山】行き方から登山まで写真で徹底解説! 登山小樽 塩谷丸山を登山しました。低山なので初心者(素人)も楽しめる山ですが、結構きつくてびっくりしました。 塩谷丸山はプロも登る山であることがなんとなくわかりました。 ここでは、私が塩谷丸山を実際に登山した写真をたくさんご紹介し […] 続きを読む
【豊平公園】は都会のオアシス!緑のセンター・遊具・テニスコート・プールなど遊べる公園 公園 豊平公園へ遊びに行ってきました。地下鉄出口から徒歩1分で行ける豊平公園は都会のオアシスのような都市型公園です。 豊平公園は都会を忘れるくらい緑が最高で、公園だけど自然を感じることができ、様々な木々があるため野鳥やリスにも […] 続きを読む
小樽運河クルーズの駐車場やおすすめの時間帯は?日没前・後の小樽運河を撮影したよ! 小樽 小樽運河は小樽の街きっての観光スポットとして人気ですよね。テレビや雑誌で見る風景も小樽運河が多いのではないでしょうか? 写真で見るのと実際に小樽のレトロな建物や運河を見るのを比較しても、やはり実際に行って体験したほうが小 […] 続きを読む
【春香山 登山】駐車場・登山口までは絶好調!登山ルートで迷った!頂上はどこ? 登山小樽 桂岡コースから春香山の登山をしてきました。 春・夏・秋・冬のオールシーズン楽しめる春香山。 私は6月に登山。 天気も最高に良かったですし暑かった。 もう夏って感じでした。 ここでは、春香山 登山について、みなさんが登山し […] 続きを読む
手稲橋の夜景~車デートにおすすめ~札幌から気軽に行ける夜景レポ 写真撮影スポット 手稲橋から見る手稲区の夜景のご紹介です。 手稲橋は手稲山へ行く道で、テイネオリンピアスキー場、テイネハイランドスキー場があります。札幌にお住まいの方であれば、スキー学習で手稲橋を車で渡ったことがあるかもしれませんね。 手 […] 続きを読む
【前田森林公園】バーベキューや花見、桜、コスプレ撮影でも人気の公園を写真でレポ! 公園 前田森林公園へ行ってきました。春は桜、夏は広々とした森林や芝生で遊ぶ子供達、秋は紅葉、冬は雪遊び・山でそり遊びや歩くスキー。 野球、サッカー、ジョギング、ほとんどのスポーツを前田森林公園のみで楽しめる! 最近流行りのファ […] 続きを読む
銭函天狗山の登山口や駐車場は?実際に登山した感想と銭函天狗山を写真でレポ! 登山小樽 銭函天狗山を実際に登山してきましたので、登山した感想や銭函天狗山の写真などをご紹介します。 今回で2回目となる銭函天狗山の登山ですが、登山口がわからない、駐車場は何台まで大丈夫なの?か知りたい登山者もいると思うので、こち […] 続きを読む
厚田道の駅を満喫!食べ物・お土産・恋人の聖地もありデートにおすすめ! 道の駅 厚田道の駅(あいろーど厚田)へ行ってきました。場所やおすすめの食べ物・お土産、施設や恋人の聖地などの写真をなまら撮影しましたのでご覧になってください。 道の駅石狩「あいろーど厚田」への行き方(アクセス) 国道231号線( […] 続きを読む
瀬川あやかの故郷、富良野へ行ってきた「ファーム富田」のラベンダー畑を見てきたよ! 富良野市 富良野市出身の看護師兼シンガーソングライター二刀流『瀬川あやか』ちゃんの故郷でもある富良野へ行ってきました。 行ったのは昨年で、富良野ラベンダーでも有名な「ファーム富田」のラベンダー畑を見てきました。 スポンサードリンク […] 続きを読む
銭函のサーフィンポイントはどんな海?どんな波?元サーファーが行ってきた! 登山 昔、サーファーだったので、銭函駅近くのサーフィンポイントへ行ってきました^^ 北海道、日本海エリアでも有名なのが銭函のサーフィンポイント。 銭函のサーフィンポイントは、グーフィーがメインの波でして、レギュラースタンスの方 […] 続きを読む
【小樽天狗山】夜景、小樽スキー資料館、天狗の館を見てきたよ! 写真撮影スポット小樽 小樽天狗山へ行って夜景、小樽スキー資料館、天狗の館を見てきました^^ 暗くなるまでの間は、山頂施設を見て堪能してました^^ 小樽天狗山の夜景は「北海道三大夜景」に含まれていて夜景も素敵でしたよ! 小樽天狗山は、冬はスキー […] 続きを読む
中島公園近く(Zepp札幌)の桜を見てきたよ! 写真撮影スポット桜(お花見スポット) 中島公園近くの桜スポット情報です! Zepp札幌(Zepp Sapporo)近くの桜を見てきました^^ 撮影場所は札幌市中央区の「南八条橋」と「もやまばし」の川沿いの桜になります。 Zepp札幌に行かなければ、ここに桜の […] 続きを読む
【安春川 桜並木レポ】北区新琴似で綺麗な桜を見たいならおすすめ! 桜(お花見スポット) 北区新琴似にある安春川の桜並木を見てきました^^ 安春川の桜並木は綺麗な桜が咲いていて、北区にお住まいの方はぜひ見に行ってみてください! てか、みなさんご存知かもしれませんね^^ 私はたまたま自転車で通ったら「おー、桜咲 […] 続きを読む
【モエレ沼公園 桜レポ】ゴールデンウィークに桜を見てきたよ! 桜(お花見スポット) モエレ沼公園の桜をゴールデンウィークに見てきました^^ 5月5日に行きましたが、モエレ沼公園の桜開花状況通り咲いていましたよ。 ですが、桜は満開ではなく、散り始めてました。 追記:世間の皆さんはゴールデンウィークというこ […] 続きを読む
【新川通 桜並木レポ】北海道最長の桜並木を見てきたよ! 桜(お花見スポット) 新川通 桜並木(新川さくら並木)へ行ってきました。 近所でもある新川通、ここの桜が北海道最長の桜並木であることを最近知りました。 新川通の桜並木はソメイヨシノとエゾヤマザクラがメインです。 また行ってみて分かったことは、 […] 続きを読む
円山公園(中央区)の桜開花、お花見客や桜の写真撮影の客で賑わう。 桜(お花見スポット) 北海道札幌市中央区「円山公園」の『桜』が開花したので見に行ってきました。 桜開花情報ではありませんので^^ 「円山公園」もお花見客や桜の写真撮影の客で賑わっていました。 私も桜の写真を撮ってきましたので、下手くそですがご […] 続きを読む