セイコーマートの大福キャンペーンのチラシが入っていたので、
開催期間と新商品のセコマ大福の値段(価格)や実際に食べた方のリアルな口コミ・感想をご紹介しています。
スポンサードリンク
目次
セイコーマートの大福の種類や新発売商品

道産もち米を使用したセイコーマートの大福は全部で7種類あります。
定番セイコーマートの大福商品
以前からセイコーマートにある大福は、
■大福
■草大福
■豆大福
■赤大福
本体価格:税込108円
新発売商品セイコーマートの大福
■2021年2月15日(月)に新登場『ずんだ大福』
本体価格:税込129.60円
■2021年2月22日(月)に新登場『いちごミルク大福』
本体価格:税込129.60円
ふんわりやわらか、ドライいちご入り
■2021年3月1日(月)に新登場『ハスカップ大福』
本体価格:
■カロリーは裏面に記載
セイコーマートの大福キャンペーン
大福各種を合計8個買うとプレゼントがもらえるキャンペーンが開催されています。※セイコーマート会員限定です。
応募券発行期間は2021年2月15日(月)~3月14日(日)まで。
応募・交換締切日は、3月21日(日)※当日消印有効
キャンペーン期間中は、対象商品の大福を2個買うごとに合計金額から20円引きになります。
さらに、大福各種を合計8個買うと「必ずもらえるコース」と「抽選応募コース」から選ぶこともできます。
■「必ずもらえるコース」は、セイコーマートで販売している2種類のドリンクどちらか1本とお店で交換。
■「抽選応募コース」は、空気清浄機、もちブレンダー、ペコママネー1万円分、ホクレンセレクトギフト(8000円相当)、和菓子詰め合わせ、などが抽選で当たります。
【道産もち米 大福キャンペーン】
— STVラジオ ランラン号 (@stvr_run2go) February 24, 2021
セイコーマートで3/14(日)まで開催❣️
Secomaブランドの大福各種を期間中に合計8個買うと、素敵な景品が当たるチャンス🎁
数ある大福のなかでも、今日は新発売の「いちごミルク大福」と「ずんだ大福」をご紹介しました😊#stvradio #radiko pic.twitter.com/YlOlI0yM8k
セコマ大福を食べた方の口コミ・感想
白、赤、草、豆、ずんだは
— まーちゃん@クルマ好き (@3215mn) February 23, 2021
分かる( ・ิω・ิ)
いや
いちごミルクはどーなのよ…
買っちゃったけどさ
生地にもいちご入りって
そーいう問題かwww#セイコーマート#セコマ#大福 pic.twitter.com/C0Kq25OSlw
セイコーマートで
— 千縞 チェシャ (@cheshirecat713) February 23, 2021
大福フェアやってるそうで
今日は「いちごミルク大福」
なんだよこのメルヒェン感は!?
おっさんがこんな
乙女チックなモン
買うと思ってんのか!?
買ったよ!食ったよ!
美味かったよ!
ただ、いちごミルク大福にしては
ミルクが弱いかな
ほーんのかすかに練乳風味がするぐらい pic.twitter.com/Dd6sOfMBIS
今日のお昼ご飯は、セイコーマートで買った、ずんだ大福と草大福です…😋 pic.twitter.com/Q32RcmQEVA
— み き (@miki5m) February 25, 2021
セイコーマートの赤大福好き❤️
— ぴよみ〜よ👦坊2.11y &👶小坊1.3y (@piyomiiyo) February 18, 2021
今、大福キャンペーン中で、クーポン使って20円引きで買えます。
ずんだが売り切れだったから違うセコマ行こう。 pic.twitter.com/RT3QlZpmp9
セイコーマートの新商品
— オホーツクの庭師 (@mmb_yuzukiyukar) February 18, 2021
ずんだ大福#東北ずん子 pic.twitter.com/LNN7DcRKO1
北海道民の誇りセイコーマートの『ずんだ大福』お餅がやわらかく、ずんだ餡も甘すぎず美味しい💕#セイコーマート #ずんだ大福 pic.twitter.com/gtXEYqvpd5
— カフェ ミナパチセ (@minapacise) February 22, 2021
セイコーマートの大福にずんだ大福がラインナップされたんだけど、冷凍土産のずんだ餅よりこっちの方がうまい説ある。 pic.twitter.com/XuhE3IhbMl
— HRD@tukasaracing 06 (@HRDMK18mod1) February 20, 2021
近くのセコマ @Seicomart_TW で大福キャンペーンのディスプレイを見つけた。ただでさえ食べて寝て作業療法する生活なのにこれは我慢だと思ったけどレジでずんだ餡の大福を手に取ってしまった😅
— Yoko 😎☺️😂🤠😘keep smiling! (@smile_akiharu) February 18, 2021
ずんだ茶寮が撤退してずんだ餡に飢えててね。食欲回復は心が回復している証拠だよね、うん。美味しい〜🥰 https://t.co/w2nItrO62d pic.twitter.com/9riInYZTGT
セイコーマートで期間限定のずんだ大福を買った!
— ラーメン皆五郎 (@yadamina011205) February 23, 2021
ずんだもちそのものだけど食べやすくて美味しかった😋(写真は切るのにミスったから公式から拝借)
ちなみにずんだ大福の製造所は札幌市白石区、つまり準・宮城県白石市だ(笑)#皆五郎のメシ pic.twitter.com/0OGVhBrN2M
ただいまただいま
— みさ@道産子3年目の冬 (@misamisasweets) February 24, 2021
寄り道おやつ購入
なんだかすごく大福気分。
セコマの大福はもっちもちでめちゃうまなんや😆
明日と明後日のおやつ〜♪ pic.twitter.com/vxF1y69Kav
セイコーマートのレジで大福キャンペーンに捕まってしまった😁 pic.twitter.com/rxcX8xfvA4
— 大倉 司 (@tsu_ohkura) February 20, 2021
ずんだ~♪ずんだ~♪
— Asuha (@asuha20100930) February 19, 2021
セイコーマートで美味しそうな
大福買いました~(〃´ω`〃)
ずんだ大福♪ pic.twitter.com/yGlIxCTotD
🔸20円お高いけれど美味至極ずんだ大福さすがセイコマ🔸
— hue (@psalm_2005) February 20, 2021
コンビニ系大福としては横綱級の美味しさ😄
北海道が誇るセイコーマートさすが〜😋
皆さん、呼び名はセコマ、セイコマ?
もうすっかり《セコマ》が馴染んでしまったね〜。パッケージもローマ字でセコマだし。#ずんだ大福 #セコマ #短歌 pic.twitter.com/VPrzY3nDlT
まとめ
セイコーマートの大福キャンペーンは2021年3月14日(日)までやっています。
スポンサードリンク
セイコーマートの大福の種類やキャンペーン、食べた方の口コミ・感想については以上になります。