
Windows10のパソコンでフォルダの中のファイル名前を変更しようしたところ突然フリーズしてしまい、そのフォルダだけ閉じれなくなりましたが無事解決しましたので、その裏技をご紹介します。
スポンサードリンク
フリーズしてしまったフォルダは閉じれないのはもちろんのこと、右クリックや中のファイルを開くことさえ出来なくなります。
今すぐ使いたいフォルダなのにフリーズしてしまったらイライラが止まらなくなります。
ここで、普通の人が考えるのは強制終了、又は、PCの電源を切って入れなおすだと思います。
私の環境では、フリーズしたフォルダ以外はすべての操作が可能でしたので、あることをしました。
そのあることとは?
【Windows10】フォルダがフリーズした時は「F5」を押す

フリーズしたフォルダ上にマウスカーソルを置き左クリック。
次にキーボードのファンクションキー「F5」を押すことで、フリーズが解除されました。
たまたまだったかもしれないですが、やってみる価値はあります。
PCで他の作業は出来るのに、このフォルダだけがフリーズしてしまってお困りの方はお試しください^^
それでもPCフォルダのフリーズが解除できない場合
裏技でもPCフォルダのフリーズが解除できない場合には、PCの電源を切ることで解除されます。
【Windows10】パソコンがフリーズしている場合には、PCの電源ボタンを長押しして強制シャットダウンして、再度電源を入れてください。
スポンサードリンク
【Windows10】フォルダがフリーズした時は「F5」を押すと解除されるについては以上になります。