
AliExpress(アリエクスプレス)の言語が日本語表示だったのが、他国の言語で表示されるようになってしまった時の解決方法(常に日本語表示設定)をご紹介しています。
AliExpressでGoogle翻訳は使い物にならない

Google Chrome(クローム)のウェブブラウザの利用者が多いことから、海外のAliExpressでショッピングする際にもGoogle Translate(Google翻訳)で日本語にしている方も中にはいると思いますが、
AliExpressで欲しい商品をクリックして、新しいページを開くと、再度Google翻訳しなくてはならないので、とても面倒で使い物になりません。
AliExpressのサイトでは、Google翻訳しなくても、日本語表示に変更することが可能です。
常にAliExpressを日本語表示にする設定

ここでは、日本語で表示されていたAliExpressが、いつの間にかポルトガル語の言語になっていたので、常に日本語で表示するように設定します。
まず、AliExpressを開くと、右上にGoogle Translate(Google翻訳)が表示されます。
ここでの注意点は、日本語に翻訳せずに、他国の言語のまま、ページ下(フッター)までスクロールしてください。

すると、フッターに「AliExpress Multi-Language Sites(AliExpress 多言語サイト)」の設定があります。
言語一覧に、「日本語」がありますのでクリックします。

すると、AliExpressのサイトが日本語で表示されるようになります。
新しいページを開いても日本語表示です。
AliExpressのサイトを日本語で表示するには、フッターの言語設定で可能ですし、この設定にすると、ヘルプセンター、設定、私の注文、私のコイン、メッセージセンター、支払い、願望リスト(お気に入り)、クーポン/コードなどのページを開いても日本語で表示されるので、とても便利です。
以上です。