Nikon(ニコン)AF NIKKOR 75-300mm F4.5-5.6のレンズを中古で購入したので、テスト撮影してきました。

使用カメラはNikon D800。

フルサイズの一眼レフデジタルカメラなので、望遠側の焦点距離は300ミリメートルまで。

APS-Cサイズのカメラであれば、望遠側の焦点距離は450ミリメートルになります。

フルサイズのカメラで野鳥を撮影する時は、至近距離まで行かなと鳥を大きく撮るのは難しいですね。

川の近くにヒヨドリがいたので撮影しました。

ヒヨドリは寒さにも強い野鳥なんですね。

真冬なのに川に入って水遊びをしていましたよ。

Nikon AF NIKKOR 75-300mm F4.5-5.6のレンズは、現在では珍しい直進ズームです。

直進ズームのレンズなのに、AF(オートフォーカス)なんですよ。

ボディ内AFモーター搭載のカメラであれば、AFが使えます。

もちろん、手振れ補正はありませんが、天気の良い日であれば、シャッタースピードは余裕で稼げますし、ISOを上げればブレない写真が撮れます。

F8とかで野鳥を撮影しましたが、余裕でした。

約、1か月ぶりに屋外での撮影。

雪かきばっかりしていたのに、雪を撮影。

氷柱(つらら)もテスト撮影。

すべて撮って出し写真です。

Nikon AF NIKKOR 75-300mm F4.5-5.6を購入した理由は、古いテレコンバーター(2倍)を装着し、望遠側の焦点距離を600ミリメートルにして、月を撮影したかったからです。

そのために、KENKOのTELEPLUS MC7を買ったのですが、装着してみるとレンズ側がやたら重いんです。

マニュアルフォーカスで野鳥も撮影しようと考えていましたが、テレコンバーターはレンズを三脚に設置して月撮影用にしたいと思っています。

Nikon AF NIKKOR 75-300mm F4.5-5.6には、三脚座もあるので買ったのもありますね。

Nikon AF Zoom-Nikkor 70-300mm f/4-5.6Gと比較すると、75-300mmの方が画質が良いと感じました。



スポンサードリンク

Nikon AF NIKKOR 75-300mm F4.5-5.6 テスト撮影については以上になります。