一眼レフカメラやミラーレスのデジタルカメラなどをショルダーベルト(ストラップ・ハーネス・バックパック)に取り付けができるUTEBITのカメラホルダーを買ってみたら快適だったのでレビューしています。

クイックシューでカメラの取り付け・取り外しが可能なUTEBITのカメラホルダー

カメラをリュックのショルダーベルトに取り付けできるUTEBITのカメラホルダーは、クイックシューで簡単にカメラの取り付け・取り外しが可能です。

写真左側が、カメラに取り付ける雲台。三脚を使用したことのある方なら雲台の取り付け方はご存知だろう。

この雲台は大多数の雲台に適用するARCAタイプらしい。

写真右側が、リュックのショルダーベルト(ストラップ・ハーネス・バックパック)やズボンのベルトに取り付ける金具。

雲台の取り付けの向きを変更することで、横向きでの使用が可能になり、ズボンのベルトにも使用できる。

適用ベルトは幅が7cm、厚さが1.5cmまでとなっている。

UTEBITのカメラホルダーの重さは約148g。最大負荷荷重は20kgまでとなっている。

商品はこちら

実際に取り付けてみた

今回は、UTEBITのカメラホルダーにスマートフォンを取り付けてみた。

100均で買った三脚用1/4インチ穴付きアタッチメントホルダーを取り付けることで、UTEBITのカメラホルダーが使えるようになる。

一眼レフカメラやミラーレスのデジタルカメラもそうだが、カメラ側は雲台を取り付けるだけでOK。

真ん中のネジを時計回りに回してしっかり固定する。

リュックのショルダーベルト(ストラップ・ハーネス・バックパック)に取り付けるカメラホルダーの使い方は、

左の赤いボタンは、クイックリリースボタンで、カメラを取り外す時に使用する。

右上にある調節ネジは、ロックネジです。カメラホルダーに嵌めただけでは、ぐらぐらとカメラが動くので、このロックネジで固定します。時計回りに回すことで雲台をロックし、反時計回りに回すことでロックを解除します。

両端にある2つのネジは、ベルトを固定するネジです。

ネジを外すとこうなっています。

この2枚のプレートの間にベルトを挟めて使用する。

カメラホルダーには1/4インチネジ穴もあります。ちょっと違う使い方をしたい時に1/4インチネジ穴があると三脚に使用できるので便利ですね。

カメラホルダーをベルトに取り付けて、ネジを時計回るりに回して固定します。

結構、しっかり固定されるので安心感ありますよ。

では、雲台を取り付けたスマートフォンをカメラホルダーに入れます。

UTEBITのマークは上側になるように取り付けてくださいね。

こんな感じで、上から入れていきます。

お、いい感じです。

最後に、安全ロックネジを時計回りに回して、ロックします。

カメラホルダーから取り外す時は、安全ロックネジを反時計回りに回して、ロックを解除し、クイックリリースボタンを押しながら、雲台を抜きます。

超快適になった。

前掛けタイプのショルダーバッグにUTEBITのカメラホルダーを取り付けた理由は、原付バイクに乗っている時に、スマートフォンのスピーカーから音を出して音楽を聴きたいからです。

また、UTEBITのカメラホルダーは簡単に取り外しが可能なので、カメラでも使用します。