Windows10の「IMEパッド」には、読み方のわからない漢字を調べる時に便利な「手書き入力」がある。このアプリを頻繁に利用する方は、
デスクトップに「IMEパッド」のショートカットを作成したいと思うはずだ。
それで、やってみたけど「IMEパッド」アプリの設定に「ショートカットを作成する」なんて項目はどこにもなかった。
やっぱ私は、PC音痴!?
そんなことはありません。
Windows10の「IMEパッド」アプリはデスクトップに「ショートカット」を作成することはできないのです。
「ショートカットメニュー」と呼ばれる方法もあるのですが、これは別物。
いちいちキーボードでIMEのメニューを呼び出さないといけないのでめんどくせ。なんです。
スポンサードリンク
目次
面倒な「ショートカットメニュー」でIMEパッドの出し方
今回はキーボードで入力できるように「メモ帳」を開いています。
文字入力ができる状態にしないと、「ショートカットメニュー」を呼び出すことはできないです。
日本語入力の「あ」がデスクトップに表示されたことを確認してください。(「あ」や「A」は切り替えた時に一度しか表示されません)
「A」(英数)の場合だとキーボードで「IMEパッド」の「ショートカットメニュー」を呼び出すことはできないので、必ずタスクバーには「あ」の日本語入力になっているようにしてください。
「ショートカットメニュー」は、
キーボードの、
・[Ctrl]+[F10]を同時押し
又は、
・[Ctrl]+[変換]を同時押し
で呼び出すことができます。
すると、「ショートカットメニュー」が表示され、項目一覧に「IMEパッド」アプリがあるので、左クリック。
すると、「IMEパッド」アプリが出てきます。
アプリを出すのに2回の操作が必要になるので、非常に面倒ですよね。
もっと簡単に「IMEパッド」アプリを出すことができる方法があるんです。
スポンサードリンク
「IMEパッド」アプリを一発起動!「言語バー」はショートカットの代用に使える!
Windows10には標準で「言語バー」があるが、初期設定では非表示になっている。
表示するには、「設定」⇒「デバイス」⇒「入力」⇒「キーボードの詳細設定」の「デスクトップ言語バーを使用する」にチェックを入れると「言語バー」がタスクバーに固定表示されるようになる。
「言語バー」は自由に移動できるので、ショートカットの代用に使える優れものツールだ。
「言語バー」の表示設定方法や移動・固定表示についてはこちらで詳しく書いた。
言語バーを縦置き表示
言語バーは、初期設定では横置き表示だが、簡単に縦置き表示にできる。
言語バーを右クリック/ロングタッチすると、設定項目が出てくるので、一覧から「縦置き」をクリック/タップすると、
言語バーが「縦置き」表示になった。
チェックを外せば元の横置き表示になる。
言語バーを透明化して表示
設定方法は、横置き表示と同じ。
言語バーを半透明にしてくれるが、透明度の調整はできなので、私はあまり使わない設定かもしれない。
「IMEパッド」アプリのショートカットを作成したいが、単体で作成することは不可能なので、やはり「言語バー」が便利であること間違いなし!
デスクトップ上の好きな場所にマウス操作で簡単に移動可能だ。
しかも、「言語バー」なら「IMEパッド」アプリを左クリックたったの一回で起動できるので、時間短縮になること間違いなし!
「手書き入力」を頻繁に使う方には「言語バー」をぜひ利用してほしい。
スポンサードリンク
Windows10「IMEパッド」はショートカット作成できないので「言語バー」で好きな場所に表示しよう!については以上になります。