
北海道神道青年協議会の神社フォトコンテストが開催されているのを最近知りました。
初めて写真を応募しようと思って、
公式アカウントをフォローをして、「#フォト神写」のハッシュタグをつけてFacebookに神社写真を投稿しましたが、
どうやら応募のやり方が違うようで、全く反応なし。
その前にFacebookに誰も友達居ないので。。。
スポンサードリンク
北海道神道青年協議会の神社フォトコンテストに応募をやめた理由
SNSでの応募がどうも苦手ですし、フォロワーさんが多い方にはいいね♡も付きますが、
自分のアカウントには誰もフォロワーさんが居ませんので、いいね♡は付かないです。
Facebookの公式アカウントをフォローして「#フォト神写」のハッシュタグをつけて投稿したのですが、
これが違ったみたいで、
北海道神道青年協議会公式アカウント(@doshinseikyo_official)はインスタグラムのことで、こちらをフォローして、インスタで神社写真を投稿するのか、
Facebookに神社写真を投稿するのか、良く分からなくなって、ぶっちゃけ面倒になりました。
SNSで応募というのが一番嫌だったのに、
◆商品◆
フォトコンテスト
最優秀賞 1名 Amazon商品券 20000円分
優秀賞 3名 Amazon商品券 5000円分
入選 10名 WEB上に掲載、展示(会場未定)
なんか商品を頂けるみたいで、
ま、ぶっちゃけ皆さん素敵な写真ばかりで到底無理だったので。。。
「#フォト神写」のハッシュタグをつけてFacebookに投稿した神社写真

神社写真を作品として撮影したことは一度もないので、本気で撮影した写真を3枚投稿しました。※作品として撮影した写真はありません。
ですが、公式インスタをフォローしないと駄目みたいで3枚すべて応募されていなかったんです。
「#フォト神写」までつけて投稿しましたが、すべて削除しました。

北海道神宮の境内での写真撮影は一番難しいですね。
人が多いので。。。

北海道神道青年協議会のFacebook公式アカウントの投稿ページに間違えて写真を投稿しましたが、もし掲載されているなら、写真の著作権がありますので埋め込み以外の利用はやめてくださいね。
スポンサードリンク
北海道神道青年協議会の神社フォトコンテストに応募しようとしたけどやめた理由については以上になります。