Windows10スタートアップには、有効にしたアプリ(ソフト)が、PCの電源を入れるとスタート時に起動を始める為、有効にしたアプリが多いとPCの起動時間を遅くさせています。
PCの起動時間を速くするには、必要ないアプリ(ソフト)を無効にすることで、数秒は速くなるのでおすすめです。
PCが苦手な方は、Windows10スタートアップのアプリで無効にしていいものがどれだか分からないと思います。
インターネット接続環境でお使いで、ウィルスソフト系のアプリが、Windows10スタートアップに入っている場合には念のため「無効にしてはいけないもの」として残しておき、後は必要ないアプリ(ソフト)を無効にするだけです。
スポンサードリンク
最近、PCの起動時間がやけに遅くなったなと感じたら、Windows10スタートアップに入っているアプリ(ソフト)を確認してみてください。
過去にアプリ(ソフト)は入れたけど、使わなくなったアプリがWindows10スタートアップに入っていることが結構多いです。
ここでは、PC初心者さんにも分かりやすいやり方で、Windows10スタートアップのアプリ(ソフト)を無効にする手順をご説明します。
Windows10スタートアップ設定画面の出し方
スタートボタンを左クリック。
矢印はありませんが、電源ボタンの上にある「設定」を左クリック。
次に「アプリ」を左クリック。
次に「スタートアップ」を左クリック。
スポンサードリンク
スタートアップの中にある必要ないアプリをオフ(無効)にする
起動時に実行しないアプリを「無効にする」設定 です。
スタートアップの中にあるアプリが、少なければ少ないほど起動時間も若干速くなります。
オフにすると影響「大」になるアプリもあります。
影響は「大」「中」「小」です。
スタートアップに入っているアプリで、今後も使わないであろうアプリは、アンインストールすると良いでしょう。
設定後の「変更ボタン」はありませんので、画面を閉じることで設定変更されます。
私の環境では、セキュリティアプリ以外は「オフ」にして良さそうです。
ほぼ、不要一覧です。笑
QuickTime Taskやカメラアプリとか使わないアプリが結構入っています。
中には、何だこのアプリは?一度も使っていないぞ!ってな物も。
「オフ」に設定しても「オン」になってしまうアプリ(ソフト)もあるかもしれません。
私の環境では、パナソニックのカメラソフトと、QuickTime Taskのアプリ(ソフト)が「オフ」になりませんでした。
使っていないアプリ(ソフト)ですからアンインストールします。
まとめ
Windows10の起動時間が最近遅いなと感じたら、スタートアップのアプリ(ソフト)を見直してください。必要ないアプリを無効にすることで、起動時間も多少速くなります。Windows10はログイン画面で写真が出たりと起動を遅くしている原因は他にもありますので。
まずは起動時間を速くする第一歩としてご紹介しました。
スポンサードリンク
Windows10スタートアップのアプリで無効にしていいものをオフにして起動時間を速くする方法については以上になります。