道の駅『てっくいランド大成』海水浴場や温泉も近くにある遊べる道の駅 道の駅 道の駅『てっくいランド大成』の目の前は平浜海水浴場です。道の駅にはシャワー室も完備されていて、駐車場で着替えて海まで歩いて行く人も多いとか。 シーズン中は監視員もいる平浜海水浴場は「安心して海水浴を楽しめる」ことから毎年 […] 続きを読む
道の駅『江差』はトイレの建物の方が大きい日本一小さい道の駅 道の駅 道の駅『江差』は国道227号沿いにあり「函館・江差間」をつないでいます。 全国の「道の駅」の中で「日本一小さい道の駅」としてメディアで紹介され一度は行ってみたいと思っている方も多いことでしょう。 あなたが、行った時にびっ […] 続きを読む
道の駅『あっさぶ』メークイン発祥の地!特産品や見どころをご紹介 道の駅 道の駅『あっさぶ』は厚沢部特産のヒバ材で作られた駅舎です。 売店でも特産品や新鮮な野菜など数多く販売しています。 メークイン発祥の地の厚沢部町ですから「じゃがいも」の種類も豊富にあります。 地元の方も野菜を買いに訪れるほ […] 続きを読む
道の駅『しかべ間歇泉公園』噴水が見られる人気スポット 道の駅 【北海道】鹿部町にある道の駅『しかべ間歇泉公園』では、間歇泉の噴水が見られるとのことで、毎年多くの観光客が訪れます。 天然温泉の噴水は全国でも珍しく人気スポットです。あなたもぜひ遊びに行ってくださいね^^ スポンサードリ […] 続きを読む
道の駅『みそぎの郷 きこない』塩パンや塩ソフトが人気!お土産も充実! 道の駅 車中泊もできる木古内町の道の駅『みそぎの郷 きこない』は、北海道新幹線の駅(木古内駅)の横にあります。 観光客も多く訪れるスポットでもあり『みそぎの郷 きこない』限定の「塩パン」や「みそぎの塩ソフトクリーム」が人気で、売 […] 続きを読む
道の駅『縄文ロマン 南かやべ』は縄文文化を学べる※くるみソフトクリームが美味しい 道の駅 北海道函館市南茅部地区で大船遺跡や約900の遺跡が発掘され、約400万以上の出土した遺物の情報や、国内で唯一「中空土偶」の国宝がある「函館市縄文文化交流センター」にて縄文文化を学ぶことができる。併設されている道の駅『縄文 […] 続きを読む
厚田道の駅を満喫!食べ物・お土産・恋人の聖地もありデートにおすすめ! 道の駅 厚田道の駅(あいろーど厚田)へ行ってきました。場所やおすすめの食べ物・お土産、施設や恋人の聖地などの写真をなまら撮影しましたのでご覧になってください。 道の駅石狩「あいろーど厚田」への行き方(アクセス) 国道231号線( […] 続きを読む