上手稲神社の御祭神は、天照大神(あまてらすおおみかみ)と須佐之男命(すさのおのみこと)です。札幌市内の神社でも珍しい須佐之男命をお祀りする神社で、地元の人や遠方から訪れる観光客もいます。

参拝はもちろんのこと、お正月の初詣や、無病息災、五穀豊穣を願う「どんど焼き」 、上手稲神社例大祭などの行事が毎年行われています。

上手稲神社は、見晴らしや眺めも良い高い位置にあるのですが、初めて行かれる方は上手稲神社の場所や駐車場が分からない方もいると思います。

上手稲神社について詳しくご紹介しますね。



スポンサードリンク

上手稲神社の場所や駐車場

上手稲神社は山の奥にありそうな住所ですが、西野・屯田通沿いに駐車場へ行く道(裏参道)や階段があり、数分で本殿まで行けます。ちょっと森の中にある神社と覚えておいてください。

【上手稲神社の住所は西区西野2-10のほうが分かりやすいです。】

■住所:〒063-0049 北海道札幌市西区西野290−257

■上手稲神社までの
アクセスはルート検索が便利です。



スポンサードリンク

冬の時期は階段から本殿まで行けません。初詣の時は裏参道の坂道も滑りますので、滑らない靴を持参すると良いですね。

また、階段が急ですので、車で行くほうが疲れないです。

上手稲神社の裏参道入口です。ここを車で入って上まで行くと駐車場があります。

階段が苦手な方は、裏参道を歩いていますので安全運転で。

徒歩でも数分の距離で本殿まで行けます。

上手稲神社の駐車場は無料です。

収容台数は5~6台前後といったところでしょうか。

そこまで混雑しないので、駐車できると思います。

階段を使い上手稲神社まで行く場合の写真です。

確かに急な階段ですが、手摺もあります。

見晴らしも良いというか、見える景色は道路と住宅街です。

上手稲神社の目印として「手稲宮丘小学校前歩道橋」があることを覚えておくと、迷わず行けます。

境内はそこまで広くはないですが、十分な広さです。

「手水」は使えませんでした。

上手稲神社「本殿」

ここで参拝します。

社務所です。

上手稲神社のご利益

ご利益は、

家内安全・交通安全・病気平癒・安産祈願・初宮詣・七五三詣・合格祈願・厄祓・商売繁昌・作業安全等

上手稲神社公式サイトから引用:http://www.phoenix-c.or.jp/~k-teine/

お守り:肌守、学業守、健康守、安産守、縁結び、など。

おみくじあり。



スポンサードリンク

上手稲神社の御朱印

この投稿をInstagramで見る

kaori(@kaori_25_19)がシェアした投稿

上手稲神社の御朱印は社務所で頂けますが、1度参拝に訪れたけど宮司さんが不在で御朱印を頂く事が出来なかった方もいるようです。

出張祭典に出向中で上手稲神社を不在にしていることもあるそうなので、電話で確認してから行くのが良いと思います。

御朱印の時間や料金も聞くのを忘れずに。

上手稲神社の電話番号
TEL:011-661-6233

上手稲神社前のバス時刻表

上手稲神社の目の前にはバスの停留所があります。

バスをご利用する方は、

ジェイ・アール北海道バス時刻表をご覧ください。

時刻表公式:http://www.busdia.com/mobileTimeTable/nextDepArr/?tid=0721

まとめ

上手稲神社は昭和の雰囲気がある神明造です。凄く落ち着きますよ^^



スポンサードリンク

『上手稲神社』の場所や駐車場を分かりやすく解説!迷わず行こう!については以上になります。