手稲神社へ参拝に行ってきました。緑も多く整備もしっかりしている神社で参拝者も多く訪れていました。
徒歩で神社へ来られる方も多いことから、地元の人々にも親しまれている神社なんだなあと感じました。
手稲神社は北海道神宮の遥拝所でもあるらしいのですが、
拝殿までの折れ曲がった石段の造りは道内でも珍しく、地元民ではない方も一度は訪れてほしい素敵な神社でした。
手稲神社には、手稲山山頂にある奥宮の願い石・叶い石もあります。奥宮参拝の代わりに境内にある藤白龍神社でも同じご利益があるそうです。
スポンサードリンク
目次
手稲神社の駐車場・社務所
手稲神社の駐車場は鳥居の隣にあります。収容台数は多くはありませんが、近隣は有料駐車場が多い中、無料なのも嬉しいです。お祭りなどのイベント時には駐車場は満車になってしまうでしょう。その際には有料駐車場をご利用することになるのかな。
手稲神社の社務所です。
夏越しの大祓や厄払いの時間はお電話でご確認してください。
手稲総鎮守 手稲神社
〒006-0022 北海道札幌市手稲区手稲本町2条3丁目4-25
電話番号:011-681-2764 または 011-682-2944 FAX:011-681-7307
公式サイト:☑https://teinejinjya.com/
北海道内最高地の手稲山山頂の奥宮参拝バス予約などもあります。(手稲区民優先)
手稲神社のお守りや御朱印(御朱印帳)の頂ける時間も聞いてから行くのが良いと思います。
家族の厄払いを良心的な料金でしてくれたと口コミにありました。
新車購入時のお祓い(安全祈願)も神主さんがしっかりお祓いしてくれるのでお願いされる方も多いです。
手稲神社のお守り・御朱印
社務所にてお守りや御朱印などを授与頂けます。
御朱印は手書きになります。
手稲のキャラクター「ていぬ」くんスタンプも可愛いですね^^
平日も御朱印を頂くことができるみたいです。
また、山口神社の御朱印も頂くことができるそうです。
手稲神社のお守りには、「スキーお守」と「ボードお守」があります。ここでしか手に入らないレアなお守りです。
手稲神社の参拝
手稲神社の拝殿まで行くには、こちらの石段を登ります。
※裏参道もあります。
檀家の方のお名前に、父がお世話になった方のお名前がありました。
私には全く関係のないことなんですが、大変お世話になっていましたし、私も何度かお会いしたこともあります。とても素敵な方でした。
藤白龍神社(奥宮の願い石・叶い石)はこちらの階段から行くと近いです。
手稲神社の石段はきつそうに感じますが、登ってみるとそこまできつく感じませんでした。
階段には手摺もあります。
手稲神社の手水舎です。
手水の作法の記載もあります。
手水舎の隣には、水の神様(神社)があります。
手水舎の向かえには祈願絵馬掛があります。
御鎮座百年記念に奉納されました。
ここはおみくじをむすぶ場所でもあります。
せのび石もあります。
せのび石は190cmまで測れます。
せのび石は参拝に来て子供の成育を見届け、成長を祈念する石です。
せのびは「世のび」でもあり、出世や受験合格にもご利益があるそうです。
手水舎にて手水をして拝殿で参拝です。
手稲神社の御祭神は七柱の神様
■三柱の主祭神
北海道神宮御分霊開拓三神
大國魂神(おおくにたまのかみ):国土全体の神
大那牟遅神(おおなむちのかみ):開拓・農業の神
少彦名神(すくなひこなのかみ):医薬の神
■四柱の相殿神
天照坐皇大神(あまてらしますすめおおみかみ):皇室及び国民崇敬の中心
豊受姫大神(とようけひめのおおかみ):食物をつかさどる神
天満大神(てんまんおおかみ):学問の神
倉稲魂神(うがのみたまのかみ):商売繁盛の神
を、お祀りしております。
スポンサードリンク
手稲神社のご利益
合格祈願、商売繁盛、金運アップなど
「願い石・叶い石」があり人気のパワースポットです。
参拝をすることで健康に過ごせてる方も。
手稲神社 奥宮の願い石・叶い石(藤白龍神社)
手稲神社の拝殿に藤白龍神社(奥宮の願い石・叶い石)の看板がありましたので行ってみます。
手稲神社奥宮遥拝所です。山頂まで行かなくとも一年間参拝ができます。
願い石の由来が書かれている石碑。
奥宮の願い石・叶い石 参拝方法も詳しく書かれていました。
藤白龍神社です。
手稲神社の拝殿近くには、お神札・お守り・おみくじ 授与所があります。
ここが閉まっている時には、社務所で頂くことができます。
手稲神社の裏参道です。拝殿がすぐ近くにあります。
春は桜が咲いて素敵になります。写真撮影に良き🌸
手稲神社の隣は手稲すずめ公園です。
遊具やトイレもありました。
手稲神社のお祭りやイベント
・除夜祭・大祓:12月31日
・歳旦祭:1月1日
・初詣
・どんど焼き:1月7日~15日
手稲神社秋季例大祭
有名タレントのコンサートも開催される手稲神社の秋季例大祭。
お祭りには、清水アキラさん、タケカワユキヒデさんのライヴコンサートもありました。
毎年、御神輿にて餅まきの行事があり「家内安全、開運招福」の素敵な福もちを頂けます。
大人から子どもまで楽しめるイベントが沢山あります。
まとめ
手稲神社は御鎮座してから100年以上の歴史ある神社です。境内は緑多く静かな空間です。地元の人が毎日参拝したくなる気持ちが行ってみて分かりました。遠方の方も神社巡りされる際には手稲神社にもぜひ行ってみてください。来てよかったとなるはずです^^
スポンサードリンク
『手稲神社』地元の人々に親しまれ奥宮の願い石・叶い石もある神社については以上になります。