豊幌神社(とよほろじんじゃ)へ参拝に行ってきました。豊幌神社は北海道江別市豊幌703番地6に鎮座する神社です。

ここでは、豊幌神社の参拝や社殿写真、ご利益・お祭り、お守り・御朱印などをご紹介しています。

豊幌神社(とよほろじんじゃ)参拝レポ

豊幌神社は駐車場の隣に、第1鳥居があります。

鳥居は合計2つあり、90度の直角の所にもう1つの第2鳥居があり、その奥に豊幌神社の社殿がある珍しい境内になっています。

第1鳥居の手前右には、豊幌神社の社号標があります。

昭和五十年九月十二日に奉納された社号標です。

砂利の参道を歩き、豊幌神社の第1鳥居をくぐると、

石灯籠が2つ(一対)あります。

昭和五十年九月十二日建之の石灯籠です。

参道を少し歩くと、

豊幌神社の狛犬さんが2つ(一対)あります。

‎1975年9月12日奉納の狛犬さんです。

ちょっと珍しいのが、右側の狛犬さんは口を閉じていて、

左側の狛犬さんは口を開いた獅子になっています。

配置間違いなのか、他の神社では、狛犬さんの配置は逆になっています。

90度の直角の場所まで歩くと、

第2鳥居があります。

ここから参道は舗装されています。

第2鳥居をくぐると、

右手に豊幌神社の社務所があります。

左手には手水舎があります。

手水石は昭和四十年五月十一日奉納。

豊幌神社の社殿前にも、石灯籠が2つ(一対)と、狛犬さんが2つ(一対)あります。

社殿前の石灯籠は、平成七年十一月吉日奉納。

白色の石灯籠でまだ新しさがあります。

社殿前の狛犬さんも、平成7年11月吉日に奉納されています。

こちらの狛犬さんの配置は、他の神社と同じ配置になっていますね。

豊幌神社の社殿写真です。

豊幌神社の社殿扁額(へんがく)です。

豊幌神社にも、「森下秀昭 能登國(能登国(のとのくに))の千社札風ステッカーシール」が貼られていました。はしごを使わないと貼れない高さです。無人の神社によく貼られていますが、神社に貼るのは禁止されているシールなんですけどね。

豊幌神社の拝殿には、本坪鈴(ほんつぼすず)とお賽銭箱もあります。

「御賽銭口」のポストにお賽銭を入れると、お賽銭箱に入るようになっています。

豊幌神社は、ガラス扉になっていて、社殿の中を見ながら参拝することができます。

普段は無人の神社ようですが、綺麗に管理されていて気持ちが良いです。

豊幌神社の石碑は駐車場に1つありました。

豊幌神社の歴史

豊幌地区には、

■沼の端神社:明治30年(1897年)
■大国主神社:明治30年(1897年)
■榛の木原神社:明治31年(1898年)
■土功組合神社:昭和24年(1949年)

の4社が建立されていたが、

昭和39年(1964年)、幌向川の揚水機場 新移設の敷地内に建立されていた土功組合神社が移転をしなくてはならなくなり、上記4社を合祀することになる。

昭和41年(1966年)、豊幌地区全域の守護神として、豊幌419番地4に豊幌神社の名で合祀された。

昭和50年(1975年)9月、新神殿造営。

平成7年(1995年)12月1日、隣接する豊幌小学校の運動場になっている場所に豊幌神社があったが、小学校の校舎拡張に伴い新社殿を現在地(江別市豊幌703番地6)に造営竣工。

豊幌神社の創祀は明治30年(1897年)です。

豊幌神社の御祭神とご利益

御祭神

天照大御神(あまてらすおおみかみ)
大國主神(おおくにぬしのかみ)
神武天皇(じんむてんのう)

ご利益

天照大御神(あまてらすおおみかみ)
・開運隆盛・勝運・健康祈願・子孫繁栄・合格・出世・五穀豊穣・国土安泰・国家安泰・所願成就・魔除け・厄除け

大國主神(おおくにぬしのかみ)
・縁結び・子授・夫婦和合・金運・病気平癒・産業開発・交通・航海守護・商売繁昌・五穀豊穣
・厄除け

神武天皇(じんむてんのう)
・国家安泰・経済繁栄・金運・長期計画・技術開発

豊幌神社のお祭り(本祭)

豊幌神社のお祭り(例祭(本祭))は、9月8日です。

納め口の小屋があり、どんど焼きも行われているようですが、不明です。

豊幌神社のお守りについて

豊幌神社に社務所はありますが、普段は無人の神社です。正月やお祭りなどの行事がある日以外は誰も居ないです。社務所にはお守り等の種類や初穂料についての看板がありました。

■お神札:初穂料300円~1000円
天照大御神と豊幌神社の二柱をお祀りするのが基本のようです。
■開運・金運・健康お守り:初穂料1000円
■交通安全守り:初穂料500円~1000円(大型・小型・吊形)
■受験合格守り:初穂料500円
■学業成就(じょうじゅ)守り:初穂料500円
■神矢:初穂料1000円
■絵馬:初穂料500円
■おみくじ:初穂料100円

豊幌神社の御朱印について

「豊幌神社の御朱印は、江別神社にて承っております。」の張り紙が豊幌神社社務所の窓ガラスに貼ってありました。

豊幌神社は、江別神社が兼務しているようですね。


江別神社も参拝しました↓

豊幌神社の住所・アクセス・駐車場

■住所:〒067-0021 北海道江別市豊幌703-6

・ストリートビュー(地図)

■豊幌神社までの
アクセスはルート検索が便利です。

近くには、江別市立豊幌小学校があります。

農地が多い、自然豊かな場所に豊幌神社があります。

■駐車場

駐車場は豊幌神社の参道横に、とても広い無料駐車場があります。

以上です。